2002/06/29-30 [SAT-SUN]
●初体験!!![]() 初めてだったので、「ビギナーズラック」という名の 不可抗力が訪れるんだろうなぁ・・・フッフッフって、 ニヤニヤしながら、競馬新聞をかっぽじってたら、 「おい、勉強しちゃったらビギナーじゃないんだぞ! (だから、ビギナーズラックもなし)」 だなんてツッコミを食らう。 そうかもなぁ。 でもいいや、今日は背伸びしよう。 (ウソでも)自分で考えて、「勝ち得る」お金がいいなぁ。 失敗しても納得できるし、お金の有難みが実感できてイイ。 午前中はず〜っと、負けっぱなし、 ところが最後の最後の短波賞で、 なんと、 ![]() (高橋さ〜ん、勉強してもビギナーズラックはやってきましたよ。) 今日はいろんなことを覚えた。 競馬新聞の読み方、馬券の種類、買い方、何より「競馬の楽しみ方」。 (勝てたことも手伝ってのことだけれど) すんごく派手な、すんごく有意義な一日でした。 ・・・私、競馬ど素人なんですよ(というよりも初体験) だのに、岡田さんを初め、みなさん、知っている知識を自慢しない、 知らないことを批判しない。暗にだってほのめかさない。 当然のことのようですが、痛く心に響きました。 みなさん、ありがとうございました! 参照:福島競馬場 2002/06/25 [MON] ●え?ウソなんですか?! ![]() って不精な時はカップ麺。 便利便利、ものの3分で食べ頃になってくれるんだから。 そんなある日、会社のコンビニで 「1分」で食べれるもの見つけました! 科学の力バンザイ! 1分バンザイ! 60秒バンザイ!って、食べたら、 ・ ・ ・ 硬い! ありゃー、生だぞ。説明を見たら、 「2分待って」としっかり書いてある。 しっかりダマされたみたい。確信犯だったわけね。 (栄養バランス的には良かったから、許しましょう) ※おまけ:週刊アスキーに載ってました。 340GB(ギガ)のマイクロドライブ?? 何だか本当にありえそうだったり・・・、しません。 2002/06/xx [xxx] ●XP-PEN ![]() 絵を描くなら絶対に手放せない。けれど、 ノートPCで使うには大きすぎ、持ち運べない。 イイのないかなぁ・・・って、 ヨドバシカメラで、小さくて薄いタブレットが 展示販売されていました。 製品名は、「XP-PEN」。 →こんな外観 ・B6(A5かなぁ)くらいかな、すごく小さい。 ・もちろんワイヤレス! ・筆圧感度は、512階調 ・軽い。ACアダプターが必要ない。 ・そんで、安い。4980円! 外出先で絵を描く人にオススメ!! ※おまけ:ワコムのタブレットとの比較。
※参考:WACOM内の、「favo」のページ ※参考:WACOM内の、「intuos」のページ 2002/06/18 [MON] ●変なところから毛が生えた。 ![]() ![]() うぁーびっくり。 ・・・ひっぱってみたら、抵抗あったし、 ・・・生えてんだなぁ。(しみじみ) アスファルトから生えてるタンポポみたい、というか、 かなりの不意打ちで、生命の力強さを感じました。 2002/06/13 [THU] ●アイスと、納豆と、そば。 ![]() 私、「たこ焼き」も「冷凍のまま」でオッケーってくらい アイスが好きです。(そりゃ違うだろ) 6/14(金)から池袋のナンジャタウンで、 アイスクリーム博覧会が開催されます! 視察してきたんですが、「古今東西100種類のアイス」てのがすごい。 ひとりじゃとても食べきれません。 みんなで食べ歩きにいきたいなぁ。 ・・・と、そんな会場でDONさん発見。 T波のお二人ともご一緒して、夕飯をたべました。 聞けば、Yアナウンサーは、納豆が苦手なんですって。 そう言えば、サンガレポータの浅野さんも納豆が苦手。 スポーツで声を使う人のセオリーなのかな。 2002/06/11 [TUE] ●私の負けです、見せてください。 ![]() よく利用します。 この間行ったら、 テーブルごとに、何かの端末(→参照)がついてました。 テーブルごとに、好きな映像を楽しめるんだそうです。 用意されていたのは、映画の予告編、お笑い、料理のレシピ。 ふ〜ん、ヒマつぶしにうってつけ。 高校生の溜まり場になりそうです。 ・・・で、でも、つまんない! ・どっかで見たことある予告編、 ・見る人を選らぶ(笑いどころのわからない)オリジナル映像、 ・テーブルの端の人には、音が聞こえない、 ・手が届かないからゲームも遊べない、 すんごく残念。 何にしろ、食事しながらすることじゃない。 もっと、話のネタになるようなものだったら良かったのに。 面白かったのは、ナポレオンズの手品。 サンプルで、手品のショーが見れるんです。 「えー、不思議!」 と思わせておいて、 「タネは100円で見せますよ。うっひっひ」といった感じ。 あ、やられた!と思っても、 知りたくてモヤモヤするので、ついついお金を・・・。 コテコテだけれど、よく心理をついてます。こういうシカケ好き。 2002/06/03 [MON] ●札束くわえたドラ猫。 ![]() カードとか、口にくわえるのがクセ。 会社で書類を両手に抱えてるとき、 気がつくとIDカードをくわえています。 ・・・・・そんなある日。 神奈川○町の駅で、ふと気がついたら、 千円の ![]() 切符を、1万円で買ったおつりだったんですけど、 切符と間違えて、おつりのほうをくわえちゃってたんですわ。 ばーかーだーねー。 |