 |
2003/09/30 じゃばくり更新! |
…>「じゃばくり」を更新しました。「あの日から何分たった?」を追加しました。
|
|
|
プラムを食べた。
「っぎゃーぁ!!」酸っぱい!死むーっ!
顔が回転変形するかと思ったよ。マジで
何でこんなに情けない顔になるんかねー。
あ!
とても素敵なアイデアを思いついた。
酸っぱいんだけど、ナイスな表情に
変形されちゃうプラムを作ればイイんだ!
顔面変形プラム、第一弾、

うーん、ネーミングが良くない。
おまけにプラムだか何だかわからない。よし、

まるで毒キノコだな、こりゃ。
そうだ、
イイ表情って、笑顔に限ったことじゃないよな、きっと。
それじゃ、

うーん、何だか特殊効果がはいってきちゃった。
でも、しかるべき時に、しかるべき表情が作れたらきっと便利だよね。
面接のときなんか、ビシっと決まったほうがイイだろうし。

あれ?イイ表情なのか、これ。
まぁいいや、意外性も必要ってことで。
こういうのはどうだろう。

見てみたいです、
ってか、いろんな人に食べてもらいたいですな。
そんで、いろんな人の甘酸っぱい過去と会話してみたいですな。(悪趣味ですな)
そんでもって、

ええ、イメージです。
全身金ピカのマハラジャが出現しようが、
ピッコロ大魔王でしょうがが知ったこっちゃありません。
イメージなんで。
まぁ、開発段階の意欲作ってことで「アリ」な機能ではないでしょうか。
ってなわけで、商品化しましょう。
協力してくれるパートナー/企業さん、ご連絡ください。
一緒にマッドサイエンスを極めましょう。
|
|
|
2003/09/23 [TUE] ●
幼なじみ、ケンタさん。
|
うっあー、ケンタさんがやってきた!
すんごい久しぶり、かれこれ9年だ。
あきれるほど一緒に遊んでもらった幼なじみ。
ありとあらゆることをやったと思うんですが、
ケンカをした記憶がないんですよね、これが。
同じ部活(剣道)の部長だったんだけど、
今や獣医の資格まで持っている。
(かっちょえー)
で、ふたりしてクルマにハマっていることが判明。(しかもマツダ車)
急遽、デートコースが中古車センターになり、品評会スタート。
乗ってるだけなら、ベンツ最高です。(SLKハードトップ)
本当は、試乗できたら最高なんだけど、
でも運転席に座るだけで良し悪しわかるね、やっぱ。
数台見て回ったら、もうランチタイムで、
食べ終わったら、もうシンデレラタイム。
早すぎです。今度はスキー合宿でもしよう。
|
|
|
2003/09/18 [THU] ●
旧友は、マニアックなイケメン。
|
ジュンヤに会いました。
ジュンヤは古くからの友だち。
「数学と、体操と、ゲームが得意」
って印象が強かった同級生です。
あ、あとマニアックでイケメン。
そんなジュンヤとアングラなお店で
「恋バナ」をしたんですが、
「興奮する異性のしぐさ」
について事情聴衆したところ、
、、、、、はい、大変マニアックでございました!
で、疲れがたまっていたせいか、
それとも、私の話しがつまらなかったせいか、
気がつくと、ジュンヤが白目になってしまっていたので、解散。
、、、、、うーん、私はホスト失格ですな。
ジュンヤ、リベンジ・プリーズ
|
|
2003/09/22 自宅サーバー復活! |
…>「」が復活しました。今度は、40GB、UPS装備、低電力マシン(笑)
|
|
|
2003/09/21 [SUN] ●
市販品で買う安心。
|
引越し後、揃えなければならないモノって
たくさんあるんですが、仕事が忙しくて
なかなか用意できない。
しばらくは照明すらありませんで、
しかたないからスタンドを天井に縛り付けて
すごしてたんですが、結構イケる!
消費電力だって、普通の蛍光管より少ないし、
このままいっそ、、、って、ちゃんと買いました。
Loftで「和」なシェードを8000円くらいで購入。
やっぱ市販品はイイねー。落ちてくる心配がなくて。(そりゃそーだ)
|
|
|
2003/09/20 [SAT] ●
引っ越しました。
|
バレてきたので、ひとまず報告です。
実は、こそこそ引っ越してました。
今度は、横浜線沿いの閑静な住宅街です。
高津と違って電波障害もナッシング。
おかげさまで、PHSの電波も入らないっての。
ちなみに、引越しは「カルガモ引越便」に
依頼したんですが、
●値下げのコツですが、
1)不動産屋においてあるチラシを使う。
2)電話をしたら「チラシを見た(=不動産屋の紹介)」と伝える。
3)精密機械は、自分で運んでおく。
4)お手伝いの作業員は頼まない。(※)
※でもノルマの都合上、ドライバーが手伝ってくれます。
|
|
引越し代、聞いたところで3〜5倍の開きがありました。
同じ業者でも、支店によっても扱いが違うし、探してみる価値アリです。
●引越し祝いに、アイスワインを購入。
ホテルなんかで頼むと、フォトショッペが
買えちゃうくらい高いんですが、(ぎゃー)
あるところから破格で譲ってもらえました。
(しかも1本単位!)
貴腐(きふ)葡萄を、さらに凍らせて、
旨みを濃縮して作るらしいんですが、
ブランデーみたいで驚いたー。
6年に1回しかできないらしく、イイ経験でした。
|
|
|
2003/09/05 [FRI] ●
夏休みの「天気」を、音で聞いてみよう。
|
何ヶ月かぶりに、「新聞」を読みました。
ふと、見つけたのは
「夏休みの天気、一覧表」。
8月全部の天気一覧が載っていました。
小学生は、夏休みの日記に便利ですね。
全国版だから旅行に行った先も参照できます。
ズラ〜っと並べると、
雨が多い冷夏だったと、改めて実感。
せっかくだから、これを

天気を次のように置き換えれば、(ハ長調)
関東の天気一覧は、
------------------------------------------
水戸 DDDDEFEAFDEGDAABGADGEBAEACEDDEEEGG
宇都宮 FDEDFDFFFDEAAFAGGGFDEBAEFCEDDDEFAG
前橋 DAACADFFFDDFFAABGBFDEGFDDCEDDEDDGB
熊谷 AEDCDDFAFDEGFAABGGADEGAEDCCEDDEFBB
東京 FDFEDFFAADEAAAFBGFADEBGDFCCCDFEFAB
千葉 DDFDDFDGADEDDGABGDAAEBGDFCCCDDEFAG
横浜 DEFEDFFAADEDAAABGAADEBFDDCCCDEEAGB
新潟 AEADDDDBBDEAGFGFDGADEDDEBCFGEEEDDF
長野 AEACGDABGDDFGGGGDGGDEBAEFCDGCCEBAG
甲府 AGAEADGAADEAAAABGGAEEBADACEEDDAGAG
静岡 AGDCDFDDADDAADBGGDDECBFFFCCCEADFGB
名古屋 DDGCDABGDDDGAAAGAAFDEGAEACEFEFAGGB
岐阜 DAGCEDBADDEGAGAAGFFEEGFDACEFCDGGAB
津 AAACFFBGDDDGAAFGBGFCDBFEFCEEEDGDBB
------------------------------------------
※C=ド、D=レ、E=ミ、F=ファ、G=ソ、A=ラ、B=シ
(1)これを、1トラックとして処理すると、、、
…>こうなる。(Midi、Format0)
サイケデリック。
(2)それぞれの都市を、
それぞれ1トラックとして処理すると、
…>こうなる。(Midi、Format0)
ん???14和音なのに、妙にまとまってるなぁ。
そうか。
小規模な範囲での、天気の変化だから、
それなりに傾向が似通ってたってことかな。
、、、、、もう少し、何とかなりそうだな。(つづく)
※ やっぱり良いですね、紙媒体。
※ 見開き2ページの情報量は改めて圧巻でした。
※ 紙質の悪さも、
※ 膨大な情報を色即是空ってあざ笑っているかのようで趣あり。
|
|
|
2003/09/03 [WEB] ●
シリコン製 「うんこ」。
|
ちょっと忙しくて、会社に泊まり。
風呂と、洗濯のために部屋へ戻る。
帰ったら、まずはトイレ!
狭くて暗くて、落ち着く場所。
でも、一日のうちで、
一番集中力を使う場所。
(それは私が便秘だからですな)
「ガチャリ」と、ドアを開けたら、
何じゃこりゃ???
変な物体がいらっしゃる。
あわてて、容疑者(たととさん)に問い合わせる。
わたり 「トイレに見慣れない物体がありました。あれは何ですか?」
たとと 「うんこです。」
意味がわからない。
うんこは、あんなに黒くない。
細くない。光沢なんてあっちゃいけない。
そもそもうんこは、便器の外にあってはならない。
わたり 「うんこは、あんなところにありません」
たとと 「すみません。
本当は便器の中に入れるつもりだったんですが、
流れたら困ると思いまして」
たととさん。うんこは流れてしかるべきです。
|
|
|
2003/09/02 [TUE] ●
ゴキブリと、シリコンと、羅王。
|
ついに、うちにもゴキブリが出ました!
7〜8cmくらいの特大サイズ。
ぶっ叩いても、ぶっ叩いても、元気に逃げる。
すばらしい生命力だ。
もぐら叩きにしてやりたいくらい。
闘争心に火がつきました。全面戦争決定。
と言っても姿が見えなくては戦いにならない。
まずは出入り口をふさいでしまえ。
●業務用シリコン(330ml)、280円なり。
買ってきました秘密兵器。
「対エイリアン光線銃」みたいでなかなか良いです。
作業はあっという間に終了(約10分)、
シリコンがた〜っぷり余ってしまった。(9割以上)
うーん、、、どうしよう。
えい、羅王(らおう)にしちゃえ。
魔除け(ゴキ除け)には丁度良い形相ですね。
1.5×1メートルくらいあるので、かなりでかい。
ゴミ処理大変。(←いきなりゴミかい)
|
|
|
2003/09/02 [TUE] ●
ヤフオクは、10円で。
|
いろいろ処分したいものがあって、
ヤフーオークションに出品。
オークションの開始価格で悩んだけれど、、、
(価格.comで最安値を調べたり)
結局は「処分」が目的だったので、
破格(10円〜)でスタート!!
↑これが良かった。
・みるみるアクセスが殺到。
・入札が次から次から入る!
・10円→1000円で順調に20件。
・20件も入札があると、
興味をもってくれる人がまた増える。
・結果、適正価格ではじめるより
ぜんぜん良い値段で落札された。(※2)
「10円」という額は、
「興味ない、だから買わない」を
↓
「買っても損はない、話のネタに買ってみるか(?)」
くらいに変えてくれるらしい。
+ + + + + + + + + + ちなみに、出品したもの + + + + + + + + + +
●サイコガン(スペースコブラ)
・入札開始=500円
・落札額 =7,250円(14.5倍)
※新品価格=約800円(UFOキャッチャーの景品)
●車高調(ジャンク扱い、JIC製、FD3S用)
・入札開始=10円
・落札額 =10,500円(1005倍) ←ジャンクなのに。
※新品価格=約15万円
●電子レンジ(MITSUBISHI、1999年式)
・入札開始=10円
・落札額 =8,750円(875倍)
※新品価格=約2万円
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
予想外の収入に満足。
リサイクル法の適用で、テレビや冷蔵庫などは廃棄に費用(※1)がかかるので、
「オークション」って素敵な処分方法ですなー。(送料も基本的に相手負担だし)
※1 14インチのちっちゃいテレビでも、
5000円以上かかったよ。高ぇぇ!!
※2 サイコガンの落札適正価格は、2000〜3000円程度。
この倍近くの金額で取引が成功したのだから、
10円の魔力たるは恐ろしい。
|
|
|
|