05/01/15 [SAT] ●
ガーラ湯沢!!

くろっちと、ガーラ湯沢に行ってきました。
誰かスキーに行かないかな〜って、くろっちにメール打ったら、
「いいよー。(やたっ!)」
さっすが!ノリが良くてらっしゃる!!
金曜の夜に新幹線の予約して、土曜日にスキーです!(笑)
JRの駅でさんざん「ガーラ、ガーラ」ってオススメしてるけど、行くのは初めて。
期待してイイのかな〜って思いつつ、到着して驚いた!
だって、電車を降りたら、
←目の前がゴンドラ乗り場だもんね。
うっひょー!
降りた瞬間にスキーモード・オン!
がぜんやる気出てきた!
この日は強風で運行制限があって、
最初のゴンドラだけ2時間待ちだったけど
あとのリフトは空いてるし、施設も充実!
かなりイイよ、ここ!!
手ぶらで、ぷらっとスキーしよう!
って気にさせてくれる。
ちなみに、
ゴンドラから見下ろすと、新幹線が見えちゃうくらい近いよ。
↓ ↓ ↓

雪質は、1月ってこともあって、片栗粉みたいなパウダースノー。
積雪も、2メートル近いし、文句なし!
さすが標高1000メートル。
↓ ↓ ↓

びっくりしたのは夜。
18:00までの営業なんだけど、
終了直前に花火がドガーン!!!

山頂からだと、花火の方が低いんで、かなり不思議な感じ。
高速道路から近いし、途中はほぼ融雪されてるから、クルマで来る場合も、安心!
電車だと、JRのパックで、
----------
日帰りプラン=新幹線往復+1日リフト券で、何と11000円。
----------
安いねー!
近いし、また来ようっと。
■GALA湯沢(YAHOO) http://outdoor.yahoo.co.jp/snow/view/gj0019/
■メモ:
繁忙期ってこともあって、
ロッカーが混雑してました。ここって、
料金先払い・チケット制だったんだけど、
発券時に、飛び石番号で発券するだけで、
混雑が緩和できると思うんだけどなぁ。
例)0001番、0021番、0041番
↑5列くらい空ける感じで
↑隣の人とぶつからないし、
防犯の上でも良さそうだなぁ。
05/01/01 [SAT] ●
仕様変更
毎年、日記の画像サイズをちょっぴりずつ大きくしているんだけど、
今年は、高さ=150pixel、最大幅=480pixelにしました。理由は、
--------------------
(1)1〜6で割り切れるってことと、
(2)高さ150pixelに対して、いちばん使いそうな2分割(幅=240pixel)が綺麗。
(3)3分割すれば、120サイズなのでミクシィの画像と共有できる。
--------------------
あとは、余力あればRSSに対応したいな。
今年も、完全手打ちで頑張らせていただきます。(意地っ張り)
05/01/01 [SAT] ●
A HAPPY NEW YEAR!!

あけましておめでとうございます!
空がすっごく綺麗だったので「パシッ!」すっごくイイ写真が撮れた!
素敵なことがありますように。いや、きっと素敵なことあるんだろうなぁ。
今年もよろしく!